今週末は、仙台方面へ旅行に行ってきたよ。
夜の間に出発して、渋滞を避け、途中、仮眠をしながら到着したのは、松島です。
![DSCF2345.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689014?w=150&h=112)
日本三景の一つ、松島。
まずは、五大堂を観光します。五大堂に向かうには、【透かし橋】を渡らないといけません。
【透かし橋】は、通称 縁結び橋といわれています。写真は、撮り忘れちゃいましたw
![DSCF2349.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689015?w=150&h=112)
向こうに見えるのは、福浦島だよ。
![DSCF2352.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689016?w=150&h=112)
【福浦橋】 通称、出会い橋と呼ばれているようです。
橋の向こうにある福浦島にある、弁財天にカップルでお参りすると、
弁天様が嫉妬して別れさせるらしいので、注意が必要です。
![DSCF2360.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689017?w=150&h=112)
途中、悪路を下ると小さい防波堤のようなところが
![DSCF2363.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689018?w=150&h=112)
朝からしっかりと運試し。今回の旅行の運勢は・・・ 末吉でした・・・
雄島へ渡るための【渡月橋】は通称 別れ橋といわれています。過去の悪い思い出と別れれるといわれてます。
が、時間の関係上、こちらは次回にw
そろそろお腹が空いてきた。といっても、時間は11時前。昨日の夜から走りっぱなしだったからね。
とりあえず、お店が開きそうな時間まで移動と考え、近くの塩釜でおいしい海鮮物をいただこうと計画しました。
何もわからない状態でしたので、まず目に入ってきた看板の
マリンゲートというところに行ってみると、
いろいろとお店がありそうな感じなので、寄ってみることに。
【魚長亭】というお店に入ってみます。
![DSCF2369.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689696?w=150&h=112)
おいしおがま丼 ¥1575
マグロ、いくら、ホタテ、蒸しホタテが、これでもか、というくらい入ってます。
お腹を満たし、次は青葉城跡へ~
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689697?w=150&h=112)
青葉城の跡には、神社があるんだね~。知らなかったよ~
![DSCF2375.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689698?w=150&h=112)
そして、念願の伊達政宗さんにご対面
またまたお腹を満たしたくなったので、仙台といえば、牛タン!!ということで
【太助】というお店へ
![DSCF2378.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285689699?w=150&h=112)
定食1人前 ¥1400
![DSCF2386.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285690039?w=150&h=112)
夜はホテルからの仙台の夜景を充分楽しみつつ・・・
![DSCF2389.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285690117?w=150&h=112)
富士山グラスで一杯。直後、死んだように熟睡するBB氏でした。
★ 富士山グラスに注いでみた、動画 ★
![DSCF2405.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/31dc67b3b72846d0e13c979b0f80816a/1285690518?w=112&h=150)
翌朝、仙台大観音様をお参りして・・・
仙台放送祭り と
オクトーバーフェスト が行われていたので、お邪魔してきました。
朝っぱらから、こんなにものよっぱらい達がw
最後の最後に、各観光地で目にする、
むすび丸さんが、仙台のアーケード街にいたので、思わず撮影しました。
帰り、若干の渋滞にはまりつつも、無事に帰宅することが出来ました。またBB氏は爆睡しています。お疲れ様でした。
[0回]
PR